仕事の悩みを楽にする思考法

LIFE

こんにちは、ひできです。

私はこれまで4社の企業を渡り歩き、様々な経験をしてきました。

その経験が少しでも皆さんに役立てば嬉しくお思います。

この記事では、今の仕事に不安や焦りを感じている方や、この仕事を続けるかどうか迷っている方にまずはやってほしいことを書いています。

では、本題にいきましょう。

何が不安なのか、心配なのかを知ろう

まず少しずつでいいので、不安、心配の原因を言語化していきましょう。

要は現状把握をしていきましょうをということです。

紙に書いていきます

まずは自分の感じている、心配事や不満をざっくりでも細かくでもなんでもいいので紙に書き出していきます。

そしてそれを眺めていきましょう。

給料が安い、上司が気に食わない、そもそも仕事がつまらない,,etc

いろいろなものが出てくると思います。

優先度の高い要素をみつける

その中で仕事をする上でどうしても譲れないものを3つほど選んでみましょう。

そしてその要素の原因やどうすれば解決できそうかなどさらに細かく見ていきましょう。

例えば「給料が安い」の場合

原因:

・業界的に安い(ビジネモデル上)

・いくら成果を出しても評価されない

・頑張りが給料に反映しない評価制度になっている

・成果があげられずに昇進もできないし賞与も期待できない

解決案:

・評価のタイミングで上申する

・さらに成果を残して、評価してもらう

・転職する

例えばこのように整理したとします。

実はこの要素分解した中でもさらに考えなくてはならないことが見えてくるのがわかるでしょうか。

例えば、なぜ業界的に安いのか、そもそも業界のことをどこまで知っているのか、他社の状況はどこまで知っているのか、評価されないのはなぜなのか、転職をすれば解決できるのか等々です。

実は上記のように要素分解をしていくことで、自分が置かれている状況の解像度を高くしていくことで、次に自分がどういった行動を起こさないといけないのか、自分が大切にしているものが何かがわかってくるんですね。

まとめ

仕事に対してあまり興味がないという人でさえも、現状の棚卸しをすると、ほとんど人が自分が何を大切にしていて、どういったこだわりがあるのかが見えてくると思います。

結論、現状の環境で解決策を見いだせない場合は転職や環境を変える必要があります。

重要なのは、今を知り解決に向けて行動を起こすことです。

この行動が抜けてしまう人がほとんどですので、定期的に自分お立ち位置を整理し、行動を起こすというサイクルがとても重要です。

少し面倒くさいですが、やってみると面白い発見やもやもやが整理できるので気持ちは楽になるはずです。

是非トライしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました