こんにちは、ひできです。
今回はゴルフを始めようとしている人に向けた記事です。
ラウンド前にまずは何を準備すればいいかを紹介します。
ゴルフというスポーツ
端的に言うと18ホールをどれだけ少ない打数で回るかを競うスポーツです。
この記事では触れませんが、他のスポーツと同様、ゴルフには色々なルールがあります。
そしてさらにマナーを重んじる紳士淑女のスポーツだということも覚えておきましょう。
そういったことは追々でOKです。
あまり怖がらずにクラブとボールがあればプレイできるとシンプルに覚えておきましょう。
では本題はいっていきましょう。
道具を揃えよう
ゴルフはキャディバッグに最大14本のクラブを入れてプレイします。
道具がないとできないスポーツですので、まずは道具を揃えましょう。
絶対に必要なものは以下です。
・クラブ
・ボール
・ウェア
・キャディバッグ
・シューズ
クラブ
中古で十分です。
まずやってはいけないのが、いきなり新品を買ってしまうということです。
初心者の時はゴルフに対しての知識がない状況ですので、いきなり新品を買っても実は全然いけてないものだったり。。
ですのでまずは中古を買いにいきましょう!
オススメは首都圏以外にも全国に店舗がある「ゴルフパートナー」です。
ECもあるので、そこから商品を見ることもできます。
別に14本買わなくて大丈夫です。
最低限以下を買いましょう。
①ドライバー
(予算:約1〜1.5万円)
②アイアン5番~9番、ピッチングウェッジ
(予算:約3〜4万円)
③ウェッジ 56度(バンカーやグリーン周りで使います)
(予算:約6千円)
④パター
(予算:約6千円)
⑤(予算に余裕があれば)ユーティリティ 21度あたりを1本
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
②は「アイアンセット」でまとめて売っています。
それ以外は個別に選びましょう。
初心者の場合はどれだけいい道具を使っても正直意味がありません。
ですので予算と見た目で選んでしまって構いません。
おすすめのアイテムはまた別の記事で紹介したいと思います。
だんだんとゴルフに慣れてきたら、ウェアウェイウッドやユーティリティなどを追加していけばいいと思います。
たまたま友達に誘われてやってみようかなという人や会社のコンペでしょうがなくという方は、先輩に借りてもいいですし、DMMでさくっとレンタルしてもいいです。
↓
ボール
ボールはぶっちゃけなんでもいいです。
どうせ初めの頃はボールたくさんなくしてしまうので、
ゴルフショップ、アマゾンで1ダース1500円の安いもので十分です。
ラウンド前には買っておきましょう。
もし忘れても、ゴルフ場にも売っています、ゴルフ場近くのコンビニでも売っていたりします。
ウェア、キャップ
おしゃれに気を使う人は百貨店やゴルフショップで買ってもいいかもですが、よく分からないという人はとりあえずユニクロですね。
コスパ最強ですw
シューズ
見た目重視で大丈夫です。
ナイキやアディダスなどの有名スポーツブランドの7千円程度のもので十分です。
ウェアに合わせて買ってもいいかもしれません。
キャディバッグ
軽さと機能性は大事ですが、こちらも見た目重視でOKです。
電車で移動することが多くなりそうであれば、軽いモデルがあるのでショップなどで聞いてみてください。
その他
グローブ、ティー(ロング、ショート)、マーカーもゴルフショップに行った際に揃えておきましょう。
練習に行こう
道具がそろったら練習にいきましょう。
アクセスがいい打ちっ放しに行ってみましょう。
服装は動きやすい格好であればなんでも大丈夫です。
短パンTシャツでOKです。
できればゴルフ歴がそれなりにある人に一緒に来てもらいましょう。
ざっくりスイングを教えてもらいましょう。
それかゴルフ場にいいるレッスンプロにお願いしてもいいです。
練習の頻度や内容にもよりますが、2、3ヶ月も練習すればラウンドにチャレンジしてもいいかと思います。
まとめ
ゴルフはなかなか敷居の高いスポーツですが、最近ではラウンド費用なども安くなり、若い方でも気軽に始められるようになっているのではないでしょうか。
ゴルフは仲間と楽しく会話をしながら、大自然の中で天候や風、様々なシチュエーションを楽しむ最高のスポーツだと思っています。
この記事では、ラウンド前に何をすべき方を紹介してきました。
楽しいゴルフライフになるといいですね。
番外編:レッスンに通ったほうがいいのか
個人的にはゴルフを始めて、いきなりレッスンに通うのはお勧めできません。
信頼できる先輩(70台プレーヤー)がお勧めするプロならわかりますが、友達の紹介やネットの情報でスクールなどを決めるのは危険です。
正直いい加減なレッスンプロも多く、金額も安くはないため、何の成果も得られない可能性があるので、ある程度ゴルフを知ってからレッスンの無料見学に行ってみることをお勧めします。
コメント